新型コロナウイルスの感染拡大に伴う予防対策について
弊社は新型コロナウイルスの感染拡大に対し、以下の予防対策を行っております。
お客様ならびに従業員の健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
・公共交通機関利用者には、通勤時のマスク着用を推奨します。
・毎朝の健康状態の確認と検温を実施します。
・発熱等の風邪症状がみられる従業員には無理な出勤を要請せず、休暇取得を勧奨します。
・同居家族で新型コロナウイルス感染発症の場合は、14日間の自宅待機を指示します。
・業務時間中、会話をする時は、原則、マスクを着用します。
・店舗スタッフのマスク着用(接客時・呈茶時)を指示します。
※マスクの在庫状況により一部職種が対象外となる場合があります。
・店舗内、試乗車・展示車(ステアリング等を介しての感染防止)、カード端末、タブレット等の消毒作業を定期的に実施します。
・感染リスク低減の観点から、当社主催で行うイベント・催事は最大限感染防止に策を講じつつ可能な範囲で実施します。
・現在推進中
※1ヶ月ごとに状況判断し、対応致します。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
お客様ならびに従業員の健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解ご協力をお願いいたします。
1.勤務形態
・公共交通機関利用者には、通勤時のマスク着用を推奨します。
・毎朝の健康状態の確認と検温を実施します。
・発熱等の風邪症状がみられる従業員には無理な出勤を要請せず、休暇取得を勧奨します。
・同居家族で新型コロナウイルス感染発症の場合は、14日間の自宅待機を指示します。
・業務時間中、会話をする時は、原則、マスクを着用します。
2.お客様対応
・店舗スタッフのマスク着用(接客時・呈茶時)を指示します。
※マスクの在庫状況により一部職種が対象外となる場合があります。
・店舗内、試乗車・展示車(ステアリング等を介しての感染防止)、カード端末、タブレット等の消毒作業を定期的に実施します。
3.イベント・催事等
・感染リスク低減の観点から、当社主催で行うイベント・催事は最大限感染防止に策を講じつつ可能な範囲で実施します。
4.期間
・現在推進中
※1ヶ月ごとに状況判断し、対応致します。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。